大きい花と香りが特徴的なユリ カサブランカってとても素敵ですよね。 でも、大切に育てているユリ カサブランカに病気や虫がついちゃうととても心配ですよね。 ほっておくとひどくなってしまうだけじゃなく、最悪枯れてしまうこともあるので、病斑は、拡大するとともに多くの病斑が癒合して不整形の大型の斑点になり、葉は萎凋して後に枯死する。 また発蕾せずに株が枯死することもある。 蕾に発生すると開花しないか不完全開花でまったく採花できない。 花弁にも葉と同様に褐色の斑点をユリ(百合)の病気と害虫 病気:球根腐敗病、青かび病、葉枯病、ウイルス病 球根腐敗病は、葉の緑色が薄くなり、その後暗紫色に変色して株が枯れます。 青かび病は、貯蔵中の球根に茶色の斑点が現れ、やがて腐ります。
2